海辺で蛇腹

朝からモスへ。
一日雨を覚悟していたんすが、朝から意外にも日光が見えていたりして、「撮りたいなぁ」なんて光にも恵まれたりもしたものだから、モスにて今は無きKodak UC400(120)をMoskva5に詰めてみる。昼前に帰宅して、洗濯したりゴロゴロしたり。
昼過ぎに思い立って、Moskva5とRetina Iaをサコッシュに入れて、車に乗りこむ。目指すは須磨。須磨!?いえね、この間切れたLIVESTRONGイエローバンドの替えでも買おうかと思ってね。

高速道路

と言うわけで普段あまり走らない近畿道中国道を走る。名塩を過ぎ西宮山口Jct阪神高速へ。ここからは山並みをアップダウンしていたかと思ったら、いつしか豪快なダウンヒル。白川Jctで北神戸線から今まで走ったことのない神戸山手線に入り、終点の神戸長田で高速を降り、あとはR2へ出て、須磨にあるTREKのフラッグシップストアへ。

レックフラッグシップストア神戸

さてさて久方ぶりに来るお店だったのですが、人の入りはそこそこ。うろっと商品を見て回ると、ジロでの活躍を受けて!?ASTANAキャップとTシャツだけですが、ASTANAグッズがお目見えしておりました。昨年度もあまり見かけなかったのでちょっと嬉しいなあと思いつつ手に取ってみる。ついでにDiscoveryのキャップなんかも手に取ってみる。レジに運んでみる…。


ASTANA & Discovery Channel

レジにて「イエローバンドありますか!?」と尋ねてみると、女性店員さんが「ああ、アレはもう無いんです」なんて切り返してくる。TREKでも豪腕先生は遠くなりにけり…なのかな。この間、奈良のコンセプトショップにはあったので(ってかいろんな自転車屋でまだ置いてあるので)、また行ってみよう。

須磨の浦

車を店から出して近くのTimesに放り込み、須磨の浦へ出る。
雲は多いものの、潮風がムンと湿気ているくらいで、しばらく雨は降りそうにない感じ。砂浜は家族連れやらカップルでいっぱい。そんな中を不振な見慣れないであろう蛇腹なカメラを持って一人ウロウロ。今回は前回の反省を受けて、3/8ネジアダプタを介してSLIKのプロミニIIIをねじ込み、さらにはケーブルレリーズをぶら下げて…なんて言うちょこっと大げさな格好で海水浴場をウロウロ。
大事に大事に8枚を撃ち尽くして、20枚弱残っていたRetina Iaを撮りだしてこちらも撃ち尽くす。露出計のついているオートなカメラだと「白い砂浜に曇り空だから露出補正が+いくらくらいで…」なんて悩むところなんすが、露出計のないフルメカの2台なので迷い無し!ってか露出計も持ち歩いていないしね。
しかし、潮風や砂浜って、皮革と金属の固まりである蛇腹なクラカメにはいかにも悪そう(^^;


海辺で蛇腹、何となく長坂憲道なタイトルだ

さて、須磨の裏をあとにして、コンビニで補給を済ませ、日のあるうちに大阪に戻ろうか…と再び車上の人となりました。

都島にて

いつもの写真屋に着いたのは午後18時半前KodakのGold400(135)とUC400(120)それぞれの現像をお願いした上で、さらに厚かましくも、昨日ヨドバシで受け取りを済ませたKodachrome長巻きポジのカットを頼んでみたところ快く応じてくださいました。
「昔はね、ハワイにある現像所に送るための封筒が付いてて、送料は片道こちらが負担して…」なんて思い出も話してくださって「そういえばこんなんも来てましたわ」なんて、純正仕上げの9月終了のお知らせも見せてくださいました。上がりを改めて見ても意外にも露出は悪くない。おっちゃんにも「これだけバラバラな被写体やのにそろてるなあ」とお褒めの言葉をいただけました。やた。

梅田

さて昨日に続いて再び梅田へ。
久々に紀伊国屋や旭屋を巡ってみるも、お目当ての本は見つからず、かわりにこんな本を購入。

夕暮れ東京―Twilight Tokyo

夕暮れ東京―Twilight Tokyo

さて1ビル方面へ回って見るも、いつものカメラ屋さん達はもう閉まっておりました。地下へ降りて、ディアモールの八百富でしばしいろいろ堪能して3番街へ戻り、洋食屋で夕食。カニクリームコロッケスパゲッティ、あつあつで美味しゅうございました。
地上へ出てみると雨。日中は傘なしで行動できたのはありがたかったっすね。