ラジオの声に(季節の話題)

昨日の日記には書いていなかったのだが、出先から戻るとドアにいつもの黄色い紙が挟まっていた、もちろんペリカンさんの通知だ。郵便の不在通知も放っておいてあったので、まとめて回収に出かけた。靴擦れの足にサンダル履き+自転車はやさしいね。
因みにペリカンはもちろんamazonさん。

EPSON スーパーファイン紙 A4カット紙 250枚入り KA4250NSFEPSON KA4250NSF スーパーファイン紙」エプソン
NHK ラジオ体操 『NHK ラジオ体操 第1・第2』 郵政省簡易保険局・NHK制定

個人的に職場に持ち込んだプリンタEPSON PX-V700でまとめてカラー印刷を行うためにいつもこの純正250枚入りを購入しています。最近ではプリンタオプションの「双方向通信」まで切ってますます「コスト<スピード<画質」な自分がイタいです。
さてラジオ体操、「第1」*1は聞いた回数した回数も多く順序をきっちり覚えているので、ピアノで再現するのに何の痛痒も感じないのですが、「第2」*2となると話は別、途中で動きがゴッチャになってループしてしまって、最後までたどり着けないんすよね。それで先日購入ボタンを「ポチッ」と押してしまいました。購入したのは1995年の東芝盤、\1020と安いので○、補助運動が6つ*3も入っているので◎と言った感じですね。と言ってはみたものの、M2「補助運動<足のまげのばし運動>」とM3「補助運動<首の運動>」以外は馴染みのない曲っすね。高校時代のバンドでVo/KeyのKがこの「補助運動<首の運動>」を適当に弾くことができた*4のがとても羨ましかったのを覚えています。
現在ちょっと高価ながら歴史的な音源や「ラジオ体操の歌」が収録されているキング盤の購入を検討している自分に「何だかな」といった感じです。まあいいか、夏だし。

*1:[作曲: 服部 正]

*2:[作曲: 團 伊玖磨] えっ「花の街」の團伊玖磨さんっすよね!?…知らなかったっす。

*3:[作曲: 大久保三郎]

*4:さらにDrsのNと二人で中学生の頃から「ラジオ体操が始まる前のギターインスト」を宅録したりして遊んでいました、彼等の耳コピバカなところにwacが少なからず影響を受けたのは確かです