早起きして岡田浦

早起きしてどこ行こうなんて考えて、やっぱり岡田浦へ。
始めて日曜日の朝に来たので、朝市のことも考えて車を停める場所をいつもと変えた。
まずは小突堤で投げるも反応なし。旧港をぐるっと回り込んでスロープで投げてみるも反応なしな上に、根掛かりしたりライントラブルを起こしたり、ドラグノブを落として海水につけてしまったり…。
とにかく釣りにならなかったのでサーフの突堤に出る。11月3日はここで小メッキ祭があったので、同じように底を取って引いてみる…がさすがに同じようには行かない。色々と投げる方向を変えている内に突端付近でゴツンと言うアタリ。竿を立てると「モアッ」と浮き上がってくる感触。「ガシラ!?海草!?」と慎重に巻いてくると、20cm前後のタケノコメバルかムラソイか。とりあえず今日はリリースの方向で。その後もう一匹小タケノコメバルを上げて、サーフを戻りつつキャスト。いつもと反対側の岸で見え魚を釣ろうとしたのですが釣れず。一旦車に荷物を置いて朝市で腹ごしらえ。
さらに今まであがったことのなかった外向きの防波堤にあがる。高いなあ。
車に戻ってタックルを持って第二陣。
今度はいつもの岸で見えハゼやら、穴タケノコメバルやらをサイトフィッシング。これはこれで面白いがお持ち帰りをする気にもなれず。気を抜いたところでビチッとヒット。またハゼ?ともって引き抜いたのは鰭がギザギザで口が青くて、どうにもマハゼらしくない。そうですか、あなたが噂に聞くところの「アナハゼ」ってやつですか、初めまして。
この後はまた釣れず、もう一度サーフから河口まで行ったものの、予備リーダーを続けてなくしたところで終了。
陽のあるうちに買いものして帰ったのでした。