岡田

ゆっくりとパン屋のモーニングに行った後、「釣りにでも行こう」と思い立った。
1度家に帰ると気持ちが萎えるし、幸い釣り具は全部車に積んであるので、そのままなんとなく南を目指す。「メッキとかを狙えるんちゃうかな」とネットで調べをつけていたので、とりあえず関空方面へ。
たどり着いたのは、前回と同じ田尻漁港。ちょうど日曜朝市が終わりかけの漁協の駐車場に車を入れて、ぶらっと売り場を見て歩く。
その後も港内を色々と見て回り見て回りしているうちに12時が過ぎ、13時が過ぎた。
とにかくおなかがすいたので車を出して、ファミマのイートインで補給。
もう一つ向こうの岡田浦漁港/旧岡田浦漁港を訪ねてみることにした。
港内にまずは車を停めて、ライトタックルを取り出して、旧岡田浦漁港への水路でキャスト開始。
暑い昼下がりだったので、あんまり期待はしていなかったものの、足下までおそらく豆あじと思われる魚がワームをおってくるが、食いつく気配は無い。ちょん掛けヘッドに透明の短いワームをつけて数投、アタリがあったのでそのまま巻いたら手応えあり。試しにアワセを入れてみると、その勢いでジグヘッドと豆あじっぽい魚体が数m飛んで近くの水中に落下。もちろん針は外れておりましたorz
そのまま続けたものの、魚体は見えどもアタリはなしという状態が続く。
暗くなる前に、港内の小波止に移動して色々と投げてみる。ジグヘッドにワームを中心に、小さなスプーンやジグやハゼ用のクランクなどなど。
で、久しぶりにあたったのが和歌浦でキスやソゲ(小さなヒラメ)をつり上げた、月下美人の赤頭1gのジグヘッドに肌色のピンテールワーム。
今度はじっくり確かめるとちゃんとついてきていたので丁寧に巻いていく。が、魚体がとても小さいのが水中から見て取れた。つり上げてみると、親指サイズのどうやらメバル!?っぽい魚。こんなに小さい魚をちゃんと釣り上げたのとか、実は初めてかも。
「とりあえず坊主は逃れた」と安堵の中、数枚写真を撮って、さすがにリリース。
日没前後には水面がずいぶんざわざわしたものの、結局そこからはアタリも無く、日没で手元が見えなくなったところで納竿。
帰りは阪和道経由で、いつものスーパーまで出て買い物をして帰ったのでした。