泥沼

必要な買い物があったので、昼前に出かける。
今日は久しぶり(1年と数ヶ月ぶりくらい!?)にBessaR2Aを取り出して、Kodachrome64を詰めて出る。Kodachromeの本国純正現像が9月末日までなんすよね…。レンズはCS35mmF2.5PIIとまあこのカメラの標準的なモノをねじ込んでみた。
で、外に出てみるとこれが意外に暑くない。「うわー、平気だ」とか思いながらふと気がつけば、バスが過ぎていくところでした。しょうがないので最寄り駅まで歩き。昼寝しているネコを撮ったりしながらテクテク歩いて行きました。
さて梅田についてまず向かったのが八百富さんのディアモール店だというのがまずかった(-_-; 買い物はしないながらも確実に何かに火が付いた。とりあえずその火をさますべく2ビルのササヤ書店さんへ行ってテキストを見繕う。本当はもっと頻繁に来なければならないであろう大阪の有名な音楽書屋さんなのですが、なんせ楽譜が嫌いなもので…。前からあった店の他に同じフロアに「東店」というのがあるのを今日知りました。いつからあるんでしょ!?そちらでも一冊某楽器教則本を見繕って購入。でいよいよ1ビルへ。
いつもはカメラをカバンの中に入れているのですが、今日はやる気いっぱいで肩からかけていたのがまずかったのか、「火がついてるでオーラ」を見抜かれたのか、古強者の店員さんが寄ってきて「何をお探しです!?」「良かったら出しましょか!?」なんて声をかけてくる。クラクラ…。

はい、初めてLeitzとか書いているモノを買ってしまいました。LもしくはMマウントレンズで最長のモノがPENTAXの43mmだったので「50mmが欲しいなぁ」とか前から思っていたのですよ。で、Summitar f=5cm 1:2。2本あって、1本はフロントもリアも純正キャップ。もう一本は双方適当なモノ(フロントはシュナイダー、リアはおそらくコシナレンダー)。双方レンズ自体はきれいなのですが、中にホコリが少々ってな状態でした。COSINA-VOIGTLÄNDERのBessaシリーズは極端に後玉の長いレンズや古い沈胴レンズを沈めるとシャッター幕に干渉するのですが、「着けた状態で沈めなかったらいいんすよね!?」と言うことで、安い委託品を一本衝動買いしてしまいました。

さて、本来の目的のために堂島アバンザへ出て、まずは腹ごしらえ。SUBWAYでサンドイッチをいただきました。SUBWAYで食べたのって、10年近く前のグアム以来かもしれない。
さらにジュンク堂書店を歩き回って必要な本を数冊見つけ出して購入。後は盆あけ日曜昼の誰もいない北新地をブラブラと歩き回ってタンブラーを持ってスタバに入ろうとしたんすが、あいにく人がいっぱいだったので、乗り継ぎ駅で入ることにして電車に乗って帰ることにしました(結局乗り継ぎ駅の方もいっぱいだったのでカフェモカをお持ち帰りしたんすが、いやあスタバのタンブラーって立て付けが良くこぼれないので安心して持ち歩けますね)。

さてSummitar、早速BessaR2Aに取り付けてみたところ、古いネジレンズなのでピント指標がかなり左にずれるのはご愛敬かな!? 絞り指標が独特かつクリック無しなので、目分量であわせる感じになりそっすね。店員さんいわく「やわらかい描写」を楽しんでみたいと思います。