近江・平安・難波

朝から何となく身繕いして何となく家を出た。
Flexaretと期限の切れたKodak VC400を持って、サコッシュには文庫本や雑誌やRDP IIIを詰めたままのKodak Retiana Iaを放り込んでバスに乗った。特に行く場所は決めていなかったんすが、京都方面かな〜とか漠然と思っておりました。で、各駅停車で『自転車少年記』を読みながらゆっくり京都に向かったわけなんすが、ふと気まぐれで路線図を見て「大津を歩いてみようか」という気になった。
そういえばここ数年琵琶湖方面にはよく出かけているんすが、いつも車で、少年期以来ほとんど歩いたことがなかったんすよね。
で、どうせならと言うことで、京阪の終点石山寺まで行くことに決定したのでした。

石山寺から浜大津まで歩く

見慣れた山崎の登坂路の横を電車が登っていく。
この電車に乗ったのはそういえば初めてだな。車内でFlexaretにVC400を詰め、サコッシュからRetinaを取り出す。
山を越えて下りに入るといつの間にか路面電車になっている。浜大津石山寺行きへ乗り換えて大好きな瀬田川の風景が早く現れないか外を眺めている。…遠い、イメージでは数駅ってところだと思ってたんすが、意外と離れ低たんすね。
石山寺で降りるとペットボトルのお茶を買って瀬田川の河原に降りて、スナップをしながら遡っていく。チョウトンボが飛び交い藻がかなり繁茂している。夏だなぁ。ってか暑い。時間は既に11:30を過ぎていてさすがにそんな時間に散歩したり水遊びをしている人は非常にまれなのである。どころか釣り人でさえ非常に少ないような気がする。そりゃそうっすよね、南湖は藻の量が異常だなぁと思いましたよ。とりあえず狙いがブルーギルなら入れ食いっぽい感じではありましたが…、見えている魚は釣れないと言いますが、ブルーギルはたいがいその例から漏れるんすよねえ…。
歩き続けていると汗がひどい。とりあえず熱中症で行き倒れたく無いなぁ。で、やっぱ遠いっす浜大津。基本的にはずっと水辺を歩いていたんすが、流入する小さい川ごとに少し内陸に入らなければならないのが面倒くさい。なぎさ公園を過ぎたところで県道の方へ入る。暑い上に距離がなかなか減らない。とりあえずクールダウンがてらパルコに入ると「AGFAコレクターズカメラフェア」とかやっていて、AGFAの135の400ネガがあったり1、同じモノの110フィルムや、別の会社の127フィルムがあったり、古いアグファの廉価カメラが山のように置いてあったり、トイカメラAGFAので時製品が置いてあったり…の割にはフィルムについての質問に答えられない女性2人の店員しかいなかったり…PARCOだなあとか思うような感じでした。まぁ、400ネガとAgfesのピンは買いましたが。
さて気を取り直して外に出て、14時頃ようやく浜大津駅にたどり着いたものの、飯を食うところをさがすのも面倒くさい。と言うことで京都で喰うことにして電車に乗って再び京都に向かったのでした

三条から高瀬川

京都市役所前で電車を降りて、京都ZESTで食べるところをさがして、結局五右衛門で夏メニューをいただいて、表に出る。
久しぶりにイノダさんに入ってさらに一息。店を出て南下して四条を東へ、高瀬川沿いから先斗町に入ってみると、何年か前に猫を見つけた地蔵さんのところで今日もおそらく同じ猫と思われる猫に出会う。
この後再び四条に戻り、阪急に乗って梅田へ。

梅田

梅田近辺でFlexaretを撃ち尽くして、ヨドバシ2Fへ。
なんだかここいら辺から頭が痛くなってくる。本当なら色々巡りたいなぁと科思っていたんすが、もうギブアップでした。
地糧宇土私鉄を乗り継ぐためにもう一度地下に潜ってグッタリとして帰りました。
家に帰り着くと偏頭痛がひどく、寝たり起きたり、バファリンを飲んだりしてようやく落ち着いたのですが、軽い熱中症だったのかなぁ。